28,29日の有笠の予定がなくなってしまったため、ビックロックへ。
前に一度来たことがありそのときはクラックを中心に登ったので、フェイスをじっくり触るのは初めて。
10aから順番に登っていったが、11bあたりが壁のようだ^^;
しかもルーフが広いのでぶら下がる時間もその分長く結構なストレスになった。
PUMP2では味わえない。
でもテープ課題(ホールドの色が統一されていない)だとやっぱり面食らいやすく迷子になりやすく探してるうちに消耗して登れなくなる…
あと登っていて気がついたのだがルーフは地面と平行ではなく、屋根の傾斜に合わせているらしくルートに依ってはクライムダウンもついてくるので面食らいやすい。
それなりに面白かった。
しかしルーフ課題で12台がないのはなぜだろう。危険だからか。