ポケットマントルに狙いを定めて小川山へ。
サクッと片付けて砦岩に行くつもりだったが、この考えが甘いことを思い知らされることになろうとは。
発熱の街角10b ×××
アップに最適とあったが、右か左かが分からず落ちた。二便目で右から試行錯誤の上に繋げたが確実性のないムーブ。確実性がないからやっぱり三便目もダメなわけで諦めた。
後になってブログなどで調べたら左から行くのが正解らしい。しかしボルトが離れてしまうのでリスキー。
レイバックに自信がない人はキャメの#2か#3を持って行くと安心。
ポケットマントル10d ××
失意のまま、触るだけ触ってみることに。
初っ端からノープロでマントル…
その後は…とにかくランナウトランナウト。恐怖である。
NPだがなくてもいけるとトポにはあったのでサイズも分からないし、と何も持たずに行ったが猛烈に後悔した。
結論としてはキャメの#2~#4を持って行くと安心。#3はたぶん使わない。
最大の核心がビレイヤーからはおそらく見えないので要注意。
と、とりあえず封印…もっといろんなグレードのスラブを登りこまないと。
サクッと片付けて砦岩に行くつもりだったが、この考えが甘いことを思い知らされることになろうとは。
発熱の街角10b ×××
アップに最適とあったが、右か左かが分からず落ちた。二便目で右から試行錯誤の上に繋げたが確実性のないムーブ。確実性がないからやっぱり三便目もダメなわけで諦めた。
後になってブログなどで調べたら左から行くのが正解らしい。しかしボルトが離れてしまうのでリスキー。
レイバックに自信がない人はキャメの#2か#3を持って行くと安心。
ポケットマントル10d ××
失意のまま、触るだけ触ってみることに。
初っ端からノープロでマントル…
その後は…とにかくランナウトランナウト。恐怖である。
NPだがなくてもいけるとトポにはあったのでサイズも分からないし、と何も持たずに行ったが猛烈に後悔した。
結論としてはキャメの#2~#4を持って行くと安心。#3はたぶん使わない。
最大の核心がビレイヤーからはおそらく見えないので要注意。
と、とりあえず封印…もっといろんなグレードのスラブを登りこまないと。