2013/12/31

御嶽

約束の時間が中途半端に延びて時間が出来たので御嶽に行ってみました。

忍者返しの岩周辺
遊歩道岩
遊歩道左
遊歩道中央
49 7Q
50 6Q
マミ岩左

まあ久しぶりにしてはこんなものか。

御嶽には数えるほどしか行ってないのでしばらくは一人で自由気ままに全部回ってみよう。

2013/12/29

湯河原幕岩 2DAYS

泊まりで湯河原へ。


とりあえず11bを取っておこうと狙いはサンバリーのラブ・ミー。


どスラブにハング越えと正反対の性格が混ざったルート。
ムーブは二便で解決。のはずが…。三便目も四便目も失敗してRPならず。

グレゴリーおじさん 5.9 ○
 一本目のボルトがなくなっていてちょっとシビア
ドロドロドロ10a ○
 ハングのくぐり抜けで迷子になったがなんとか。
ラブ・ミー11b ××
 ムーブ探り二便
満腹食堂10ab ○
 快適なルート
ラブ・ミー11b ××
 ムーブも分かったしさあ!と思ったが取れず…


と言うことで二日目に持ち越し。
ところが!ムーブをすっかりど忘れしたのか、スラブに靴や足が馴染まないのか。
二便ともテンション。三便目でようやく取れました。メンタルに弱い…
その後は、ピーターパンロックや、ガリバーの岩場などに行ってみて適当に登って終了。

グレゴリーおじさん 5.9 ○
 ラブ・ミーにヌン掛けするために。
ラブ・ミー11b ××○
 三便目でようやく。
ティンカーベル10a ○
 10bかと思ったら違った。狭いルート。
ジャックと豆の木5.8道化師 5.9 ○
 快適

2013/12/26

湯河原幕岩

平日カードを切って湯河原幕岩。1年と2ヶ月ぶり。
10c10dを一定数以上ゲットしておくというノルマを自分に課していたので10+を中心に触りました。
初めての正面壁ということもあってやっぱり迷子。ポニーテールを見つけたあたりでここから何個隣という感じで登りました。











樵ハング(たぶん)ピナクルカンテ

アジア10bc ×
課題名もわからないまま取り付いた課題…。


ポニーテール 5.9 ○
テラスから右に巻いたけれど本当は左に巻くらしい。まあ登れたと言うことで。


よくわからん!10cあもんブライダル ×○
核心部のカンテの両側にボルトがあって混乱、スタックの元。
右側にセットしていくのが正解か?
2015/01/11追記 あもんブライダルが正解のようです。右に巻くか左に巻くかは不明。右がケミカルなので右に行くのが安全でしょう。

かずえちゃん・としおちゃん10d ○
マスターオンサイト。面白いかどうかは…ワンムーブもの。

カマクラ10cd ○
全体的に気が抜けないと思うけど実はレストポイント多め?

リフレクション10d ×
片足スクワットは苦手です。出来ません。

まあとりあえずノルマ達成だ。

2013/12/24

at ROCKY in SHINAGAWA

世間はクリスマス・イブだと言うのに通常回転でロッキーへ。

ただ週末の富士山登山で右足の親指の付け根に豆を作り、潰してしまったのでクライミングシューズが履けるかどうかだったけれど、絆創膏にテーピングでなんとか履けた。

でも圧迫されて痛みを感じながらのと、親指でホールドをつまむ感じが出来ないので、ひいひい言いながら登るはめに。

休憩で靴を脱ぐのも一苦労。

こんなんでモチベが保てるはずがない、と言いつつも赤を適当にOSし、なんとかオレンジを一個お持ち帰りして早めに切り上げ。

なかなかオレンジが順調に取れてない。

来年の目標に3Qをコンスタントに取れるようにする。だなあ。
とりあえずPUMP2で4Qをコンスタントに取れるようにならないと。

あと意図的に避けていた一人外ボルも行きたい。一つの課題にじっくり打ち込みたい。

品ロキもあと3回で回数券を使い切るので、その後は…ロックランズの回数券を使い切るために葛西まで通うかな^^;


2013/12/19

at PUMP2

ボルダー少々
10a10b ○○
10b10c ○○
タワー茶11b ×
一反木綿水11a ×○
一反木綿黒11b ××
10b?? ○○
ようやく11aコンプリートです。ダイヤモンドの赤が苦手系で取れなくて放置してたのでおそらく初めてではないだろうか(汗)

11bも残り5本なんですがうーん、取れる気がしませんね。
11bよりも10c10cをやったほうがいい気がしてきています。

2013/12/17

PUMP2

品川ロッキーに遠征で靴まで持ち出したのだがパンツを忘れていたのでPUMP2へ。
もちろん、ボルダー。
赤はほぼ一撃なのだが青に入ると途端に取れなくなるのは変わらない。
青1個だけようやくお持ち帰り。

2013/12/15

城ヶ崎 2DAYS

今週も城ケ崎へ。寒いという予報だったが日が出ていればとりあえずは暖かった。

1日目
シーサイドロック
もうすぐ崩壊10a ××
10aとは思えないほどしんどい。
フライングシーガル 5.9 ○
回収便
トムボーイ10c ×○
もうすぐ崩壊よりはロジカル的で面白い。
チェシャネコ10d ×
最後のムーブがわかりません…

むらたで〆



2日目
朝ごはんにふじみ食堂



カメノテ
無理にセットしながら登ろうとせずにロープがかかってるものは素直にそれで登らせてもらいました。





晦日5.8 ○
あまり印象に残らないルート
イソカイメン07 Tr ○
ニコちゃんジャム 5.9 Tr ○
フィジカル!
ドラゴンフライ10a ×

潮が満ちてきたので漁り火ロックに移動。

漁り火ロック



フットアップルーフ10a ○
ドラゴンフライと核心が似てる
ジャムウエーブ 5.9 ○
ホワイトサタディ 5.9 Tr ○
結構面白いルート。普通に登りたかった。



まつ本で〆



ついでにいでぼく

2013/12/12

実力の数値化

パンピングアイアン、カルボラーナ、ホワイトシャークで苦汁をなめさせられり、NEWに苦戦したのもあり、もう一度自分の実力を見直すために数値化してみる。
コンプリートが好きな性格が幸い?して今までの記録をエクセルに残しているのでそれから。

マイルール
・10abのようなaとbの中間的なグレードはbに含め、点数は0.5点とする
・10bは1点と数える
・カウントは外岩のグレードを基準にしたいために外岩のみ。と言うかジムのは記録に残してない…


9/10a:10a 0:17 17点
10ab:10b 2:16  17点
10bc:10c 1:8 8.5点
10cd:10d 3:7 8.5点
10d/11a:11a 0:10 10点
11ab:11b 0:3 3点
11bc:11c 2:1 2点
11cd:11d 0:1 1点
11d/12a:12a 0:1 1点


少なっ!

駆け出しなのを再認識するだけに…

限界ルートで何便も出してばかりして自分に合ったグレードをいろいろ、楽しめてない感じを受ける。
つまり様々な核心ムーブを知らないってことに。
(11aの点数が高いのは一時期11aでスランプに陥り、11bが取れないから11aばっかり打ち込んでいたのもあるかもしれない。)
またアップルートが毎度同じルートで易しいルートでいろんなルートを触れていない。
10aなんかはもっとたくさん登ってると思ってたのに少なくて驚いた。

とりあえず12bを目標にはしているが、偏らないようにバランスよく、たとえば目標を分けて

11abか11bをこの点数式で、10点以上取る。
取れたら、12bのゲットを目標にして通う。
12bゲットしたり、できなくて実力不足だなと思ったら、11cを10点以上取る。もしくは11bのハードルを上げる(10点→15点など)

と切り替えながらやっていくと相応の実力がつくかもしれません。たぶん。

それでもこんだけ岩場に通えるとは思っていなかったので、助けていただいてる方々には本当に感謝感謝感謝です。

at PUMP2

10a10b ○○
一反木綿白10d ×
ダイヤモンド赤11a ×
10d ○
一反木綿白10d ○
ダイヤモンド赤11a ○
一反木綿水11a ×
奥壁水11b ×
タワー茶11b ☓

超苦手だったダイヤモンドの赤の11aがやっとこさ出来ました。長かった~。
でも一反木綿がリニューアルされたので11aコンプリートまであと1個なのです…

2013/12/10

品川ロッキー

今日もボルダリング。続かないだろうと思ってたけどコツコツとロープの方を続けていたおかげか、昔よりは楽しく取り組めるようになっていた。

しかし赤(4~5Q)はほとんど一撃なのにオレンジ(3~4Q)に入った途端取れなくなる。

見てくれた人曰く、瞬発力が足りないんだそうで、ジジィがんばれよってことですかね…
まあ思い切りのなさは実感してる。

今回もオレンジのお持ち帰りは1個のみ。

2013/12/08

城ヶ崎

そしてシーサイドへ。



カルボラーナの続きをやろうと思ったがワンムーブさえ乗り越えれば何とかなるレベルだったのでいろんな核心ムーブを知りたいのもあり、封印することにした。
アップルートも登ったことのないルートから選びました。

ハジノライン10a ○
・難しめだと思います…

NEW11a ××○
・直登ラインは非常にムズイ!出っ張りを持ってからのムーブが解決できなかったので左から回りこんでRP。これでいいのだ…

ホワイトシャーク11c ×××
・最初はあまりにものボルダーチックぶりに面食らうが、ヒールフックで登れることがわかりムーブは解決。
・だがしかし、人差し指と中指の第一関節までを添えて上に親指を乗っけて保持というのには耐えられずボロボロ。

チェシャネコ10d ×
・微妙に時間があまったのでオンサイトトライ。だが最後のマントルで痛いしっぺ返しを食らう。
・暗くなり始めたので、登ったことのある左の人生楽ありゃ苦もあるさのラインから屈辱の回収…

無理に限界グレードを狙うよりも様々なルートを触って様々な核心ムーブを解決していったほうがよい気もしてきた。まあセンパイたちにも言われていることなんですけどね…
NP&Bのルートでもフェイスっぽいルートもあったのでそれも触っていこうと思う。

東克で〆



2013/12/07

PUMP2

用事があったので、PUMP2へ。

ただし紐ではなくボルダー。

んでやっぱり赤(5Q)までは一撃出来るのだが青(4Q)になるととたんに取れなくなる。

まあコツコツと。

ついでにタイブロックがロープを破損しかねない勢いで心配だったのでロールンロックで試してみた。


結果はまずまず。タイブロックより使いやすい気がするのは気のせいか?

まあ出番はめったにないだろうけど重くはないしヌンチャクと一緒にかけておいても損はあるまい。

なお、ユマーリングの練習にクリックアップと組み合わせて使ってみたのだがロック機構が働かなかった。
と言うことで普段クリックアップを使っている人は要注意だ。

2013/12/05

at PUMP1

久々のPUMP1。

10a10b ○○
ダイヤモンド黄10d × ×○
奥壁黄10d ○
富士山黒10d ×××

あとはユマーリングの練習して〆。タイブロックは内側がギザギザになっていてロープへのダメージが大きそうなのでダメかも。

2013/12/03

品川ロッキー

有言実行だ。と言うことでボルダリングにトライ。

赤までは全部一撃だというのにオレンジにとりかかった途端取れなくなる。

今日も収穫はオレンジ一個のみ…

あと5回。

2013/11/30

フナムシロック

11月30日から12月1日まで石田さんのクラック講習会に参加して城ヶ崎に滞在。
エリアはフナムシ・ロック。

メモ
ジャムはボトミングしてから膨らます。これ重要。ガバガバの状態から膨らましても意味なし。
カムセットはパラレルが肝。
片効き、3枚効きなどに気をつける。この場合は上下逆にすると有効だったりする。
クラックの縁は欠ける可能性があるので避ける。奥へ。
フレアーへのカムセットは要注意。どうしてもフレアーしかないときは固め取りを行うなど対策を立てる

二子山 052

2013/11/28

at PUMP2

ボルダリングで2Q~1Qを取ると宣言はしたものの、紐で難民になりやすい私としては部活は外せないということで…

10a10b ○○
ギャラリー黄11a ×○
奥壁黒11b ×
ダイヤモンド赤11a ×
奥壁黒11b ×
ダイヤモンド赤11a ×
一反木綿水11a ×

一反木綿がリニューアルされていたのか混んでいたので、スムーズに登れず。

2013/11/26

at ROCKY in SHINAGAWA

久々。リニューアルしてからは初。

壁ぶち抜きかと思ったらそうでもないんですね。

弱点のボルダー力をあげたいということで110度のなるべくホールドの悪いやつを選んで撃ってみました。

赤は全部OS。
なのに次のオレンジはなかなか取れず、1個取れたのみ。

目標の緑までは遠そう。

回数券がなくなるまであと6回。

2013/11/24

城ヶ崎 2DAYS

4月ぶり。



1日目
ピーターパン10b ○
パンピングアイアン12a ×××
ルーフからのマントルがこなせず敗退。時期尚早か?

2日目
名探偵登場 08 ○○
カルボナーラ11b ××××
尻尾を巻いた先のカルボナーラではルーフがガバでもカチでもなく、隙間に指を食い込ませて保持するというあまりの悪さにやはり敗北。ホントに11bか!? 宿題にするか封印するか…

2013/11/21

at PUMP2

10a10b ○○
10d10c ○○
奥壁黒11b ×××
タワー黄■11a ×○
ダイヤモンド赤11a ×
ギャラリー黄11a ×

病み上がりできっつきつ。
奥壁の黒に至っては2便目からは敗退2連続。

タワーの木村さん課題は取れました。

ギャラリーに10cと11aが追加になってて急遽11a触ってみたけど順番を間違えてフォール。

土曜から復調の予定です。たぶん。

2013/11/16

海金剛



初めての海金剛へ。

190キロぐらいを4時間ぐらいかけて行くようなので前夜泊で
土曜はスーパーレイン、日曜はスーパートリトンを触る予定だったが風邪と風邪による胃炎症から下痢がひどくなり日曜は中止。

またリベンジしたし。


2013/11/14

at PUMP2

10a10b ○○
10d10c ○○
タワー緑11b ×××
タワー茶11b ×
一反木綿黒11c ×
奥壁水11b ×

メモをサボったので覚えてるだけ。残り4本取れそうで取れない。
一反木綿の黒11cは離陸不可w 最後まで触ってみたかったんでズルして離陸したけれど敗退。

2013/11/12

at PUMP2

10a10b ○○
10d ○
ツナミ黄12b ×××

青ボテに右足を置くには
白ボテの左ホールドを使って左足から右足に踏み換え
左足を青ボテに、続いて右足を青ボテに置く
右手で取る
左足を赤ボテの白ホールドに置いて左手で取りに行く
右足で踏み換え、クリップしてから手前のホールドに右足を置く



最高到達点更新。残り11手

薄カチから次の一手は縦ピンチで持つ。迷わない。

2013/11/09

鳳来

フォローしていただいたおかげもあって、PUMP1の遠征隊に混ぜていただく。


マンモス10c ○
卒業12b ×××

4ピン目、左にアンダーがあるので持って右でスローバー、マッチ、右でガバへ



レストポイントも見つけたと言うか盗んだ



とりあえずムーブは完成かも
あとはスタミナ

でも直登は自分だけなので寂しい。

2013/11/07

at PUMP2

10a10b ○○
10d10c ○○
一反木綿赤11c ×
コツナミ黄11b OS
奥壁黒11b ×××
11a ××


あまり混んでなかった。いつの間にか黄色の二重□が11a、11bと増えていた。11bはOS。11aは最後のほうでトライしたのもあって取れず。

2013/11/04

at BIGROCK in HIYOSHI

連休3日目は雨だったので撤収して帰京。
そしてビッグロックへ。

仲間に恵まれず行けなかったので初めてです…


クラック課題があると聞いてたけれど2本程度でしょと思ったらフィンガーからワイドまでいろいろ豊富だった。10本ぐらいあった気がする。

0910a ○
10d ○
紳士マークのクラック ○
凹型のクラック ×
淑女マークのクラック ○
11? × 11+ぐらいでした。
11aから11c × 11aまでオンサイトしたところで敗退
薄かぶりの直線クラック ×
5.9のチムニークラック × あがれず

フットジャムに苦手意識を感じているので一緒にやってくれる人がいれれば通いたいかも。

2013/11/03

鳳来 2DAYS

鳳来合宿

1日目


あんこ10b ○
卒業12b ×××

思い出し便/6ピンまで/ヨレヨレでトップアウト

やま正で唐揚げ定食。うな重は時価で3150円らしい。卒業をRPした時に取っておきましょう…


なんか今は奥三河鶏のキャンペーン中らしいです。とうえい温泉の方でもチキンステーキが売りに出されていました。


2日目


あんこ10b ○
卒業12b × メッチャよれてて危険なので敗退
姫のウォームアップ10d × 想像以上に辛かった。要体力。

2013/10/31

at PUMP2

追い込み

10a10b ○○
10d10c ○○
奥壁黒11b ××
11a ×
奥壁黒11b ×
タワー茶11b ×
11a ×
11a10b ××


ショートウェーブの11bが知らないうちに11dに直されていた。飛びすぎ。
ということで残り3本です。しかもローテーションしたいルートばっかり。

タワー緑
タワー茶
奥壁黒

あれ?ショートウェーブに11bあったっけ?

2013/10/29

at PUMP2

10a10b ○○
10d10c ×○
ツナミ黄12b ×××

2テン/2テン/2テン

最高到達点が伸びて、ルーフからのリップの1つ目。保持出来ない。
1つ目取りにいくときに一瞬足を切ってるのが悪いと思う。

左足を青ボテ、右足を赤ボテの白ホールドに載せた方が安定していけるかも?

最後の核心の薄カチまでノーテンで行ければ…

2013/10/27

at YUKAWA

ブギーボードが消せなくなってしまう。電池が切れたようだが交換不可なので自分でバラすしかない。
面倒だからホワイトボードに切り替えることにしよう。


クラック講習で湯川まで連れていただく。
秋のはずなんだが、とても寒かった。もうこれからの岩場は冬装備でいいかもしれない。


基本のおさらいから、模擬リードまで。

混んでて触れたのは北風小僧と、デゲンナーだけ。

フットジャムにも慣れつつあるようだ。

石田さんが面倒くさがらず何から何まで筆談で教えてくれるのでものすごくためになっている。

たとえばカムが足りないので、足元にあったカムを抜いて上に刺すときのリスクマネジメントなど。
刺さったらいいとして刺さらなかったらどうするのか。刺さらなかったらその分ランナウトしてグランドのリスクが高まる。それを承知して行くか否か。

たぶん健常者と登りに行ってもおそらく伝えるまでもないだろう内容まできちんと書いてくれるので助かっているしナチュラルプロテクションの難しさを実感出来た。




境川食堂のコスパは最高。

2013/10/26

PUMP2

ボルダー4Qまで
ツナミ黄12b ×××
※メモ
15から16手目、左足をボテの下の方のホールドが楽に行ける?
18手目のクリップは19手目で、左足を真下のホールド
37手目の薄カチ持ったら、左足を34手目な置く、38手目を左で持ったら右足や37手目の真下に

全41手。マッチも入れると42手ぐらいか?

ムーブは全バラ出来たのであとは繋ぐのと持久力。省エネムーブの発掘。レストポイントの発掘。

出来れば11月中に行けるんではないだろうか。無理でも年内には行きたい。

まず一回4本打てる体力をつける。だな。

2013/10/24

at PUMP2

0910a ○○
10b10c ○○
10d ○
タワー茶11b ×
奥壁黒11b ×
100°紺11b ×××○
10b ○

11bコンプリートまで残り5本…ギャラリーの黄色は終了点落ちなので取ったでいいかも…
奥壁黒は手順を暗記しないとだめそう。
タワー茶はルーフの処理が…

2013/10/22

at PUMP2

0910a ○○
10b10b ○○
ツナミ白12b ××
100°紺11b ×
11a10c ○○

ツナミ混雑で2本しか触れなかった。
昨日食べたつけ麺のせいか、鍼で筋肉が緩んだせいか体が思うように動かず登れず。ムーブも一部忘れていた。


ルーフ手前のクリップでは両足でボテを挟むように持つ
ラストの核心のカチ、薄ピンチと流れる前に、踏み変えをやっているが、クロスして右上にあるホールドに載せるのはどうだろう(実現不可)

2013/10/20

at PUMP2

試験と雨でPUMP2へ

0910a ○○

10b10b ○○
ギャラリー黄11b ××
タワー緑11b ×
11a ○○○○××

11bがなかなか取れなくて凹む。少なくともタワーと奥壁のはオート化してトレーニングのルーチンに組み込みたい

2013/10/17

at PUMP1

0910a ○○
10b10c ○○
ほこら左緑10d ××○
ほこら右黒10d ×○
富士山黒10d ×××

10dは残り一個。しかしここまで苦戦するとは…。

2013/10/14

鳳来 3DAYS

シーズンが開幕したということで鳳来へ。


12日
卒業12b ×
大洪水11d ×

13日
あんこ10b ○
マンモスくん10cd ○
卒業12b ××

14日
アクティブレストでパラダイスロックへ

ジャストミート10b ○
がんばれ!タイガース10d ××○
シャムロック11a ×

2013/10/10

at PUMP2

0910a ○○
10b10b ○○
11a10d ×○
11a ○○××
10d ××

持久系トレ。調子悪。

白の12bの最後のクリップをこなしてるのを見た。
2手前の右ピンチでクリップ出来るようだ。


2013/10/08

at PUMP2

0910a ○○
ツナミ白12b ×××
3テン以上?/敗退/2テン

ラストは足の位置が大きな鍵
薄カチを持ったら踏み替え、右はハイステップ。載せたら左をひとつあげる?

最後のクリップホールドが見つからん。飛ばすしかないのか

あとは悪いホールドに耐えられる体力と最後まで繋げられる体力!

2013/10/06

カサメリ沢

募集があったので応募。連れていただきました。



エリアはコロッセオ左壁。
土曜の雨で日曜は晴れるも岩は乾かず。中途半端な乾き。

目標である11+で、コセ・ド・ドンを触ってみるも完全なスラブ系のルートで生乾きの岩ではスメアがまったく効かず敗退する。

コセ・ド・ドン11c ×

諦めてグレードを下げて、オスティカ・アンティカを触ってみる。

オスティカ・アンティカ11a ××○

核心のホールドが悪くテンション。とりあえず解決したのだが二便目ではマントルで足のグリップが効かず滑ってフォール。
三便目では慎重にRPさせていただきました…

トレビの泉10a ○

NDDへのヌン掛けのために再登。

帰りは龍福で〆。

2013/10/03

at PUMP2

0910a ○○
10b10c ○○
ギャラリー黄11b ×××
 最後のムーブが今ひとつ。
11a ○○××
10d ×

2013/10/01

at PUMP2

0910a ○○
10b10c ○○
ツナミ白12b × 09○
ギャラリー黄11b ×
ツナミ白12b ×
ギャラリー黄11b ×

2つ目の青ボテの白ホールドを持ったら右足をその下の青ボテに置く、で右を取る
右を取ったら左足を赤ボテに付いてる白に置き、左を取る

2013/09/29

カサメリ沢



やっとカサメリ沢へ。

日が当たれば暑く、当たらなければ寒いという変な天気。

2回目なのと、11bの目標本数を達成したので11cで星がたくさんついているのをピックアップしていくと、はるなが目に止まったのでオランジュ岩に行ってみた。

ちちくりマンボウ10c ×
このエリアの唯一の10台。すなわちアップルート。納涼岩が近そうだからそこの5.9でと目論んでいたが思ったよりも遠かった…
当然、マスターオンサイトを狙っていったが、核心でホールドを間違えてフォール(;´∀`)
トポには10本とあったけど実際は13本必要でした。予備として+2本だったので1本は飛ばし。
予備として4本は欲しいかもしれない。60mでロワーダウンはギリギリ。

はるな11c ×××
今日のターゲット。まずマスターから。最初の遠いガストンのムーブを解析。その次の小さいアンダーからとても遠く薄いカチのムーブが分からず体力もなくなったのでずるしてトップアウト
二便目、小さいアンダーから薄いカチのムーブを解析。かなりたくさんトライしたせいかやっと繋がったが、今度は薄いカチが持てなくなってしまっていた。敗退。
ムーブはとりあえず解析できたので三便目で取りに行こうと思ったが、性根尽き果てたようでなんでもないところでフォール。核心のムーブもこなせず、ヌンチャク掴んで登るというズルも使えず(カチでの処理ができない)、チョンボ棒でクリップして回収。
敗北です。

宿題となったが、次の機会に取れるかどうか…体幹とかパワーとかそういうのをもっとあげていかないといけない気がする。

最後にアルプス食堂で〆

 

2013/09/26

at PUMP2

0910a ○○
10b10c ○○
10d10c ○○
ツナミ白|12b ××
ギャラリー橙11a FL

最初のクリップは青い長ヌンチャク
3個目の白ボテのクリップは白ボテの次または次の次、どっちが楽か
青ボテからリップの白に移るとき足が切れてしまう。足の位置要研究
最後のクリップが出来ない。楽なポジションはあるか?

前回はトップアウト出来たのに出来なかった。3連登の疲れか?

日3便は打てる体力が必要

2013/09/23

at TACHIOKA

小川山から太刀岡に移動。
太刀岡左岩稜(9P) 5.9を登るためである。太刀岡は一年ぶり。
クラックパートは全て相方にお任せ(^_^;

と言うか、昨日のむささびルートのインパクトが強すぎて物足りなかったかも。

5.10aが登れることが大前提ですが練習用にはいいルートだと思います。

2013/09/22

小川山 for 2DAYS

21日
兄岩へ。

八王子ルート(2P) 5.9
フォロー、リード。5.9登れなかった。

スケアクロウ11bc ○


かなり前に触ったことがある気がするのだが、去年の8月だった。
内容も忘れていたので、MAOS。体感10D。
まあ11bの目標本数は達成。マガジン10a TR ×
最近クラックに弱くなってないか?

9/22
今回のメインディッシュであるむささびルートのある烏帽子岩右岩壁へ。
むささびルート(6P) 5.10b
100岩には載ってなく日本マルチピッチルート図集に載っています

アプローチやや遠し。アンド分かりにくし。2時間ぐらいタイムロス。ようやく辿り着くもブログなどで写真を見ておかなければ分からなかっただろう…










このテープが目印。と言っても気づかないだろう。

1P目 フェイス5.10b リード
ほぼ錆びたハーケン。ハンガーが1個だけ。10bにしては難しい。絶対フォールだけはしてはいけない。









左にトラバースして真新しいハンガーが2つあったのでピッチを切る

2P目 グレード不明 フォロー
トポにはグレードが書かれていなかったが岩登り程度のグレードか









右手にハーケンやリングボルトが見えるがルートから外れるので行ってはいけない

3P目 スラブ 5.9 リード
ボルトやハンガーが肉眼で確認できない。不安になりながらもまず少しずつあがっていっている道を左に行くと木があったのでスリングで支点を作る。
岩をよく確認するとホールドが繋がっていたので、登り始める。だがいくら登ってもボルトが見つからない。そうするうちに木が見つかったのでまたスリングで支点を作る。
トポに書かれていたハイマツテラスというのはここか?

ピッチを切るか迷ったが、岩を眺めるとやっぱりホールドが繋がっているので行ってみることにした。このせいでロープの流れが非常に悪くなったのでここで切るべきだったのだろう。

どのぐらいランナウトしたのだろうか。ようやく1個目の新しそうなハンガーを見つける。









先方にいたちクラックが見えるが、2個目のハンガーが見つからない










下を見てもハンガーは見当たらない。やはりここが一個目のハンガーか?

5P目のいたちクラックが肉眼で確認できたので、まっすぐ行けば間違いないはずなのでハンガーは見えないが突っ込むことにした。
気の遠くなるようなランナウトにフォールにおののきながらも2個目のハンガーを見つけてクリップ。ここからが核心でとても難しい。行ったり後退したりを繰り返しながらもクリア。いたちクラックに辿り着く。
正直、生きた心地がしなかった。だが途中で写真撮る余裕はあったのか?よほどテンパっていたらしい。
あとで分かったのだが、3P目と4P目をリンクして登ってしまっていた。

5P目 いたちクラック 5.10a フォロー









神々しく、ただただ圧倒された

落石が起きそうで怖いのだが…クラックはてんでだめなので相方に引っ張りあげてもらいました

6P目 Ⅲ級 リード









右岩壁の頭からの展望

念のためにリードで。くねくね通るのでロープがスタックしやすい。
頂上からの展望はすばらしいの一言につきる。

だが、スラブの3P目の支点の位置が分からないと限りなく危険だと思う。

懸垂下降では60メートルではギリギリですっぽ抜ける可能性あり(2回目の懸垂下降)

次は南陵下部からセレクションに繋いでみようかと。

2013/09/19

at PUMP1

川口へ。
0910a ○○
10b10c ○○
10b10c ○○
ダイヤモンド桃10d ××
ダイヤモンド桃10d10c ○○
10d10c ○○
ダイヤモンド紫11a ×
ダイヤモンド紫11a10b ○○
富士山青11a ×
10dはあと3個

2013/09/16

PUMP2

台風が通過していったので、PUMP2へ。
ボルダー
10b10c ○○
ツナミ白|12b ×
ツナミ緑12b ×

とりあえずお試しで、ツナミの12b2本触ってみました。

白はトップアウト。緑は敗退。
12aの青と黄色と同じ流れですね…

白はやや遠いながらもガバが要所にあり、最後の悪さを除くとほぼ快適。
緑は敗退なので全体像が見えていないのですが、ほぼスローパーが続き、一息も休めない感じ。

性格も青と黄色に似てます。

とりあえず白から攻めこんでみます。

2013/09/14

at PUMP2

台風が来るそうなので、日曜の予定がだいなし。PUMP2へ。0910a ○○
10b10c ○○
ツナミ黄■12a ×○
タワー黒|11b ○
10c10c ○○
10c10c ○○

ツナミの黄色の12aがやっと取れました。

ここまで41便!

初めて触ったのが、ツナミが貼り替えされてすぐの4/26。そっから4ヶ月半。
このときは敗退だったと思います。とにかく全体的に悪く青の12aの方が易しいイメージ。
しばらくはなしにして、ツナミの青を触ったり、下地作りに励んだり…
なぜか黄色の12aにシフト。ツナミの青は最後がとにかく悪すぎて嫌になったのもあるかも(^_^;)

ツナミの黄色に狙いを定めて、攻略メモを残すようになったのが7/11
ホールドになれるためやムーブを自動化するために本数を増やしだしたのが7/30

最後はあの丸いホールドでチョークアップ出来るぐらい余裕でした。シャウトもなし。

ただ、PUMP2で11dが取れたのが3/7なので半年もかかっちゃった。

次は手抜きせずに休まずに5.12B狙っていきます。

ツナミのビレイや、下地作りにつきあってくれた方々のみなさん、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

年末年始