2014/01/29

5.10台十番勝負

12月頭に城ヶ崎のパンピング・アイアンを触ってみるもボロクソに敗退し何が足りないのか自分を見なおしたところ、高グレードばかりを追い求めて様々なルートをまんべんなく触っていないことに気づいた。
この時点で登ったグレード、本数をまとめると

12a 1本
11d 1本
11c 3本
11b 4本
11a 9本
10d 9本
10c 9本

という感じで先細りになっていた。このためムーブの引き出しの蓄積ができてなかったと思われる。
グレードのピラミッド構築についてはいろいろなブログやテキストブックで触れられているのでここでは省くとして、私は目標として下記のようにした。

12b 1本(-1本)
12a 3本(-2本)
11d 5本(-4本)
11c 7本(-4本)
11b 9本(-5本)
11a 11本(-2本)
10d 13本(-4本)
10c 15本(-6本)

12bを1本とし、以下グレードを下げていくごとにノルマを2本加算していくようにした。

それで、まず10cを6本。10dを4本。合わせて10本登ることを目標にした。果たして結果は?


2013/12/14 城ヶ崎・シーサイドロック   
○ トムボーイ 10c 二撃
● チェシャネコ 10d 一便
   マントルが非常に難しかった。ムーブ分からず。

2013/12/26 湯河原幕岩・正面壁   
● アジア 10bc 一便
   迷子でよくわからないまま取り付いたルート。
○ よくわからん! 10c 二撃
○ かずえちゃん・としおちゃん 10d MOS
○ カマクラ 10cd MOS
● リフレクション 10d 一便
   最後のハイステップからのスクワットがキツい。

2014/1/5 湯河原幕岩・正面壁   
○ いつか 10c MOS
● リフレクション 10d 一便
   このときは寒すぎてホールドがすべすべで止まらなかったので攻略を諦めた。
○ ジムシー 10c 二撃
● ピナクルカンテ 10c 一便
   これ、10cとは思えないほど難しいんですが…
   
2014/1/11 湯河原幕岩・ウィングスロック、サイレントヴァリー   
○ 金色夜叉 10c 二撃
   うーん。簡単。
○ ヘルシーメイト 10 FL
● ミートパイ 10d 一便
   第二手が見つからず。まさかのリタイヤ。
 
2014/1/13 湯河原幕岩・正面壁   
○ No.1ルート(ダイレクト) 10c FL
   本当は10aなのだが、最後を直登すると10cらしい。
● ロングラン 10d 二便
   最後のクラックがキツい。エイドで逃げた。

2014/1/18 湯河原幕岩・ピーターパンロック   
○ ピーターパン 10d 四撃
   一便目でムーブはわかったのに、まさかの四便。最後というプレッシャーもあったかもしれない。

10勝7敗と勝率59%…
期間は6日。
触ったルートは16本。一日あたり2.67本。
便数は25便。一日あたり4.17便。10台はフィジカル的な要素が少ないので何便でも撃てることが分かる。
ルートあたり1.56便。ほぼ1撃か2撃ですな。
敗れたルートは10dが4本(1本が同じルート)。10cが2本。
個人的にはトップアウトすらかなわないルート(チェシャネコ、ピナクルカンテ、ミートパイ、ロングラン)があったのが少々ショックだった。
得手不得手もあるだろうが、出来ないムーブを浮き彫りするのに十分な情報だった。

こういうきっかけがないと触りに行かないようなルートも触れたことは自分に対してプラスになったのではないだろうか。
そしてムーブは本当にルートによって千差万別だ。このムーブは自分に合わないという理由で放棄や封印する人もいるが、出来るようになっておいても損はないと思う。むしろ出来ないより出来たほうがメリットは大きいだろう。ただ、今回は易しいルートということもあり一つのルートに執心せず、いろいろ触っていく方針だった。

私が5.12Bを一本狙って同じルートを、同じムーブをひたすら繰り返して体を合わせていくよりは有意義なようにも感じた。

現在は10台のノルマを達成したので11台のノルマを追っかけているところなのだが、仮に12bが取れたとして、12cを1本とすると12bを3本(あと2本)というように、またノルマを増やして易しいグレードからいろいろなルートを触るのもいいかもしれない。

もちろんあまり岩場に行けない時間的制約の大きい方もいらっしゃるだろうから、このやり方が全員にベストだとは言えない。参考程度に。


2014/01/29 加筆修正

年末年始